プレスリリース
2023. 01. 11

学習eポータル+AI型教材「Qubena(キュビナ)」長崎県長崎市で採用〜市内の全小中学校105校へ導入、約2万7千人が利用〜

Press Release

2023年1月11日
株式会社COMPASS

学習eポータル+AI型教材「Qubena(キュビナ)」長崎県長崎市で採用
〜市内の全小中学校105校へ導入、約2万7千人が利用〜

株式会社COMPASS(本社:東京都文京区、代表取締役:小川 正幹)は、提供する学習eポータル+AI型教材「Qubena(キュビナ)」が、長崎県長崎市の全市立小中学校105校における指導の一環として採用され、2022年12月より利用が開始されましたことをご報告いたします。

今回Qubenaを採用いただいた長崎市では、個別最適な令和の学びを推進するツールとして、AI型のデジタル教材の活用に注目されていました。長崎市では昨年度、希望する小中学校で試行的にQubenaを導入・検証を行い、高評価を得られたことに加え、Qubenaが文部科学省が運営するMEXCBT (メクビット)に接続可能な「学習eポータル」となり、MEXCBTのデータベースや学習者用デジタル教科書などと連携させ、スタディ・ログを効果的に活用していくために最適であるとの判断から、このたび長崎市の全市立小中学校105校の学習eポータルとしてQubenaを採用いただきました。

<長崎市教育委員会 教育研究所 所長 山本高靖氏 コメント>
想定外のことがいつ起こるかわからない変化の激しい時代において、自ら進んで考え、仲間と協働して課題を解決するために、パソコンをはじめとするICT機器は、鉛筆やノートと並ぶマストアイテムとなります。国際的な学力調査は、すべてCBT化(パソコンを使った試験)の方向であり、全国学力・学習状況調査も例外ではなく、着実にCBT化の準備を進めています。
そのような中、文部科学省が運営するMEXCBTに接続するための学習eポータルにQubenaが名乗りを上げました。これまでもQubenaに搭載されている高性能なAI機能は、児童生徒の学力向上や意欲向上に寄与するのではないかと考えていたところであり、長崎市では、小中学校の校長会と連携して協議を進め、学習eポータルをQubenaに決定しました。今後、AIドリルとしてのQubenaがMEXCBTのデータベース(国や他県の学力調査問題)や学習者用デジタル教科書などと学習指導要領コードレベルで連携し、スタディ・ログの活用を充実させていくことにも大いに期待を寄せています。
 Society5.0時代を見据え、ICT機器を積極的に活用しながら、「子どもたち一人一人に最適化された学び」、「他者とより深くかかわりながら、資質・能力を高めていく学び」を実現する令和の新たな学びを推進し、長崎を愛する心をもち、地域やまちを支え、未来へつなぐことのできる子どもたちを育てたいと考えています。

COMPASSは、今後もQubenaの提供を通して、すべての子どもたちを取り残すことなく「公正に個別最適化された教育」を届けるリーディングカンパニーとして、さらなる公教育へのICT普及に貢献できるよう邁進してまいります。

<COMPASSについて> URL:https://qubena.com/
AIが児童生徒一人ひとりの習熟度に合わせて最適な問題を出題するAI型教材「Qubena」を開発し、2021年度には小学校・中学校の5教科対応版をリリース。2022年9月にはMEXCBTとの連携を行い、学習eポータル+AI型教材「Qubena」として学習eポータルのサービス提供を開始しました。
全国の170以上の自治体、小中学校約2,300校で100万人以上が利用しており、アダプティブラーニングによる知識・技能の習得を支援しています。
2018年度から20年度まで3年連続で経済産業省「未来の教室」実証事業に採択。また「日本e-learning大賞 経済産業大臣賞」「グッドデザイン賞」を受賞しています。

より多くの教育環境へのアダプティブラーニングの導入拡大を通じて、誰一人取り残すことのない個別最適化された学びの提供と、さまざまな教育課題の解決に取り組んでいます。