株式会社COMPASS(以下「当社」といいます。)は、事業活動を推進するにあたり、お客様の個人情報がプライバシーを構成する重要な情報であることを深く認識し、業務において個人情報を取り扱う場合には、個人情報に関する法令および個人情報保護のために定めた社内規程を遵守し、また、組織体制を整備し、個人情報の適切な保護に努めることにより、お客様を尊重し、当社に対する期待と信頼に応えていきます。
なお、当社の提供する学習eポータル+AI型教材「Qubena(キュビナ)」に関連して当社が取得する個人情報およびその他の個人に関する情報の取り扱いについては、学習eポータル+AI型教材「Qubena(キュビナ)」に関するプライバシーポリシーをご覧ください。

個人情報の取得、利用、提供

私たちは、事業活動の範囲内で個人情報の利用目的を特定し、その目的達成のために必要な限度で公正かつ適正に個人情報の取得、利用および提供を行います。また、取得した個人情報の目的外利用をしないよう処置を講じます。

法令・規範の遵守

私たちは、個人情報に関する法令、国が定める指針、その他の規範および社会秩序を遵守し、個人情報の適切な保護に努めます。

個人情報の適切な管理

私たちは、私たちが取り扱う個人情報について、不正アクセス、紛失、破壊、改ざん、漏えいなどの危険を十分に認識し、合理的な安全対策を実施するとともに、問題が発生した場合は適切な是正措置を講じます。

問い合わせへの対応

私たちは、私たちが取り扱う個人情報について、本人から開示、訂正、利用停止および苦情相談等のお問い合わせがあった場合は適正に対応します。

継続的改善

私たちは、個人情報保護に関する管理規程および管理体制を整備し、全社員で徹底して運用するとともに定期的な見直しを行い、継続的な改善に努めます。

当社が取り扱う個人情報について

当社では「プライバシーポリシー」に基づき個人情報の適切な保護に取り組んでいます。当社が事業の用に供するために取得し、または保有する個人情報について、以下のとおりお知らせいたします。

1. 当社の名称・住所・代表者の氏名

株式会社COMPASS
東京都文京区小石川二丁目3番23号 春日尚学ビル3階
佐藤潤

2. 個人情報の利用目的

当社が事業活動において取り扱う個人情報の利用目的は、次のとおりといたします。


保有個人データ

個人情報の種別 利用目的
お客様・取引関係者等の情報 業務管理、各種連絡、請求、支払い管理のため
お問い合わせに回答するため
サポートサービス、アフターサービスの提供のため
当社の商品・サービスの品質向上・改善、新たな商品・サービスの開発のため
当社のサービス・情報をご紹介するため
従業者情報 従業者管理に関する業務に利用するため(業務・労務・人事管理業務、給与関連業務、福利厚生業務など)
広報活動に利用するため
採用応募者情報 採用に関する業務に利用するため(採用に関する情報提供、採用可否判断、採用業務に関する連絡など)
退職者情報 退職者との連絡、退職者からのお問い合わせへの対応に利用するため
取引先履歴の管理のため
お問い合わせ者情報 お問い合わせに回答するため
イベント、セミナー、キャンペーン等の申込者および参加者の情報 イベント、セミナー、キャンペーン等の運営・管理のため
お問い合わせに回答するため
イベント、セミナー、キャンペーン等や当社サービスの改善や新規サービス開発に必要なデータを解析または分析するため
当社および当社の関連する会社のサービス・情報をご紹介するため
本人および代理人の情報(開示等請求時) 開示等の求めに回答するため

その他、個別に書面で明示したとおりの利用目的とします。


非開示個人情報

個人情報の種別 利用目的
受託した業務により取得した個人情報 契約およびそれに伴う連絡、受託業務の遂行、アフターケアなどに利用するため
求人サイトから取得した情報 求職者に対する採用の可否を判断・通知するため

3. 個人情報の第三者提供について

取得した個人情報は法令等による場合を除いて第三者に提供することはありません。

4. 個人情報の取り扱いの委託について

取得した個人情報の取り扱いの全部または、一部を委託することはありません。

5. 個人情報を与えなかった場合に生じる結果

当社が個人情報を取得する項目は、すべて「ご本人の意思」によってご提供いただくものです。ただし、当社が依頼する情報の提供がない場合、 内容が正確でない場合は、取得目的に記載の当社内における諸手続きまたは処理、円滑なサービスのご提供に支障が生じる可能性があります。

6. 本人が容易に認識できない方法による個人情報の取得

クッキーやウェブビーコン等を用いるなどして、本人が容易に認識できない方法による個人情報の取得は行っておりません。

7. 個人情報に関するお問い合わせ窓口

保有個人データに関わるものを含め、個人情報の取り扱いについての苦情・相談、問い合わせは、下記の【苦情の解決の申し出先】または【問い合わせ窓口】までお申し出ください。

8. 所属する認定個人情報保護団体の名称および苦情の解決の申し出先

【認定個人情報保護団体の名称】
一般社団法人日本情報システム・ユーザー協会(JUAS)
【苦情の解決の申し出先】
認定個人情報保護団体事務局 苦情相談室
住所:東京都中央区日本橋堀留町2-4-3 日本橋堀留町2丁目ビル8階
電話番号:03-3249-4104
受付時間:10:00~16:00(土・日・祝日を除く)
※当社の商品・サービスに関する問い合わせ先ではございません。

9. 保有個人データの安全管理のために講じた措置

(1) 基本方針の策定
当社では、個人情報保護法およびJIS Q 15001に基づき、個人データの適正な管理を実施することを目的に、プライバシーポリシーを策定しております。
(2) 個人データの取り扱いに関わる規律の整備
個人データの取扱方法や、責任者およびその任務等について、プライバシーポリシーに基づく内部規程を策定しております。
(3) 組織的安全管理措置
個人情報保護マネジメントシステムにおいて、個人データを取り扱う従業者および取り扱う個人データの範囲を明確化し、法や取扱規程に違反している事実または兆候を把握した場合の報告連絡体制を整備しております。
また、内部監査等により、規程類の遵守状況の実態を適宜確認し、違反事項が発見された場合は、是正措置を講じます。
(4) 人的安全管理措置
従業員等に個人情報保護に関する教育を実施し、法や社内規程等の周知徹底を図っております。
また個人データの秘密保持に関する誓約書を従業員等より取得しております。
(5) 物理的安全管理措置
事業所内の入退室管理を実施し、権限を有しない者による出入りを防止する措置を実施しております。
(6) 技術的安全管理措置
個人情報データベース等にアクセスできる人員を制御するとともに、情報システムを外部からの不正アクセス、マルウェア等から保護する仕組みを導入しております。

10. 開示等の手続きについて

当社では、保有個人データに関して、ご本人の開示等(利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加または削除、利用の停止、消去、第三者への提供の停止および第三者提供記録の開示)の請求に迅速に対応いたします。希望される場合には、お申し出いただいた方がご本人あるいはその代理人であることを確認した上で、合理的な期間および範囲で対応いたします。開示等の手数料は1回につき700円です。(訂正等の請求については、手数料はいただきません。)

11. 開示等の受付方法・窓口

保有個人データに関する開示等のお申し出は、下記の受付窓口までご連絡ください。ご連絡いただきましたら、当社所定の「個人情報開示等請求書」を郵送またはFAX、メール等でお送りいたしますので、ご記入の上、必要書類を同封し送付にてお申し込みください。(送付料は請求者のご負担となります。)
ご本人(または代理人)であることを確認した上で、回答いたします。

学習eポータル+AI型教材「Qubena(キュビナ)」に関するプライバシーポリシー

株式会社COMPASS(以下「当社」といいます。)は、当社の提供する学習eポータル+AI型教材「Qubena(キュビナ)」(以下「本サービス」と総称します。)に関連して当社が取得する個人情報(個人情報の保護に関する法律(平成15年5月30日法律第57号。その後の改正を含み、以下「個人情報保護法」といいます。)第2条第1項に定める個人情報をいいます。以下同じです。)その他の個人に関する情報の取り扱いについて、以下のとおりプライバシーポリシー(以下「本プライバシーポリシー」といいます。)を定め、適切な情報の管理に努めます。

第1条 (当社の名称・住所・代表者の氏名)

当社の住所および代表者の氏名は企業情報をご参照ください。

第2条 (当社が収集する情報)

当社は、本サービスを、国(国立大学法人等を含みます。)、地方公共団体(公立大学法人を含みます。)、学校法人、NPO法人その他学校またはそれに類するものの設置者および教育委員会(以下「設置者」といいます。)に提供しています。
当社は、本サービスの提供にあたり、設置者から個人データ(個人情報保護法第16条第3項に定める個人データをいいます。以下同じです。)およびその他個人情報の取り扱いの委託を受けた者として、受講者(本サービスを利用して学習する方をいいます。以下同じです。)および職員(本サービスを利用して教育を担任する方その他教育委員会の職員をいいます。以下同じです。)の皆さまに関する情報を取得し、保存します。当社が、本サービスの提供にあたって、設置者から個人データおよびその他個人情報の取り扱いの委託を受けた者としての立場によらず、独立した立場で受講者および職員の皆さまに関する情報を取得することはありません。
本サービスの提供にあたり、当社が設置者から個人データおよびその他個人情報の取り扱いの委託を受けた者として取得する、受講者および職員の皆さまに関する情報(個人情報を含み、以下「取得情報」といいます。)の例は、その取得方法に応じて以下のとおりです。

(1) 受講者が属する学校の設置者から提供いただく情報

a. 受講者の氏名(カナ表記を含む)
b. 受講者のメールアドレス
c. 受講者の所属する学校名およびその設置者
d. 受講者の所属するクラス名
e. 受講者の所属する学年

(2) 文部科学省CBTシステム(以下「MEXCBT」といいます。)およびその他連携サービスを通じて取得する情報

a. 受講者のMEXCBTおよびその他連携サービス上のユーザーID
b. 受講者の学習履歴
c. 受講者の利用ログ等
なお、当社は、MEXCBTを通じて取得した受講者に関する個人関連情報(個人情報保護法第2条第7項に定める個人関連情報をいいます。以下同じです。)を、当社が既に有している受講者の個人情報と紐づけて利用する場合があります。この場合においても、当社は、取得した個人関連情報を、第3条に掲げる利用目的の範囲内において利用いたします。

(3) 受講者が本サービスを利用するにあたって当社が本サービスを通じて取得する情報

a. 受講者の学習履歴
b. 受講者の利用ログ等

(4) 職員が属する学校の設置者および教育委員会から提供いただく情報

a. 職員の氏名
b. 職員が属する学校名およびその設置者
c. 職員のメールアドレス

(5) 職員が本サービスを利用するにあたって当社が本サービスを通じて取得する情報

a. 職員の利用ログ等

第3条 (利用目的)

当社は、設置者が特定する利用目的のために、かつ、設置者から委託された業務の範囲内でのみ、当該設置者から提供された取得情報を取り扱います。設置者が特定する利用目的や設置者から委託される業務の範囲は設置者ごとに異なりますが、取得情報はおおむね以下のとおり取り扱われることになります。

(1) 受講者および職員に対する本サービスの提供
(2) 受講者および職員に合わせた本サービスの内容のカスタマイズ
(3) 本サービスの改善
(4) 本サービスに関するご案内やご連絡
(5) 受講者および職員からのお問い合わせおよびご相談への応答
(6) 当社の規約等の変更または修正の通知
(7) 本サービスに関するアンケート等の実施や満足度調査
(8) 本サービスの利用状況等の調査・分析
(9) 個人を識別できない形式に加工した統計データの作成・公表
(10) ログインの際のアカウント認証その他受講者および職員の本人確認
(11) 当社の規約等に違反する行為への対応
(12) 本サービス運営上のトラブルの解決
(13) その他本サービスの提供のために必要となる行為

第4条 (第三者提供)

当社は、個人情報保護法その他法令に基づき認められる場合を除き、当社に対して個人データおよびその他個人情報の取り扱いを委託した設置者の指示によらず、当該設置者以外の者に当社が取得した取得情報を提供しません。

第5条 (取得情報の取り扱いの委託)

当社は利用目的の達成に必要な範囲内において、取得情報の全部または一部の取り扱いを外部に委託することがあります。その際、当社は、委託先としての適格性を十分審査するとともに、この委託先が当社に対して負担する守秘義務に関する事項等を合意し、情報が適正に管理される体制づくりを行うよう努めます。

第6条 (保有個人データの開示等)

1. 当社は、第8条の手続きに従って、受講者または職員ご本人様(以下「ご本人」といいます。)またはその代理人(ご本人から委任された代理人または親権者などの法定代理人をいいます。以下同じ。)から、取得情報のうち個人情報(本条、第7条および第8条においては、個人情報保護法における保有個人データをいいます。)について、個人情報保護法の定めに基づき開示または利用目的の通知(以下「開示等」といいます。)を求められた場合は、ご本人からの請求であることを確認した上で、遅滞なくご本人に開示または通知を行います。

2. 本サービスをご利用いただいているご本人が、登録情報の照会をご希望の場合は、第8条の手続きによらずとも、本サービスのお問い合わせ窓口により可能な範囲で対応させていただきます。

第7条 (保有個人データの訂正等)

1. 当社は、第8条の手続きに従って、ご本人またはその代理人から取得情報のうち保有個人データについて、個人情報保護法の定めに基づきその内容の訂正、追加、削除、利用停止、消去または第三者への停止(以下「訂正等」といいます。)を求められた場合は、遅滞なく必要な調査を行い、その結果に基づき必要となる保有個人データの訂正等を行い、その旨をご本人に通知します。

2. 保有個人データの削除、消去、利用停止または第三者への提供停止を行った場合、本サービスの提供を受けることができなくなる場合があります。

3. 本サービスをご利用いただいているご本人が、登録情報の訂正または追加をご希望の場合は、第8条の手続きによらずとも、本サービス利用規約の登録情報の変更手続きにより可能な範囲で対応させていただきます。

第8条 (保有個人データの開示等および訂正等の手続き)

1. 保有個人データの開示等または訂正等を要求される場合は、当社所定の様式に必要事項をご記入の上、当社の定める本人確認書類および次項の手数料相当額の切手を同封いただき、以下の窓口まで配達記録郵便等の配達の記録が確認できる方法で郵送ください。なお、郵送に際して必要となる費用は保有個人データの開示等または訂正等を要求されたご本人のご負担となります。


郵送先:

〒112-0002
東京都文京区小石川二丁目3番23号 春日尚学ビル3階
株式会社COMPASS 個人情報担当

2. 開示等の手数料は1回につき700円です。(訂正等の請求については、手数料はいただきません。)

3. 当社所定の様式への必要事項の記入漏れ、不明瞭な記載があった場合、本人確認書類または手数料が不足する場合は、開示等および訂正等の請求は無効となりますのでご留意ください。

4. 訂正等を請求される場合、個人情報を特定の上、どのように訂正等を行うかを具体的にご指示ください。具体的にご指示いただかない場合、訂正等を行うことができない場合があります。

第9条 (お問い合わせ窓口)

開示等および訂正等を除く取得情報の取り扱いに関するお問い合わせは、以下の窓口までご連絡ください。なお、直接ご来社いただいてのお申し出はお受けいたしかねますのでご了承ください。

(1) ウェブサイト:https://qubena.com
(2) e-mail:info@compass-e.com

第10条 (本プライバシーポリシーの変更手続き)

1. 当社は、本プライバシーポリシーの内容を、随時その裁量によって変更または修正することができるものとします。当社は、本プライバシーポリシーを変更または修正する場合、当該変更または修正が軽微なものや形式的なものである場合を除き、当社ウェブサイトへの提示、受講者および職員へのメールの送信、本サービスの利用画面への表示等を通じて、変更または修正後の本プライバシーポリシーの適用開始日を定めて事前にその内容を受講者および職員に告知します。

2. 前項に定める変更または修正後の本プライバシーポリシーの効力は、当社が別途定める場合を除いて、適用開始日から効力を生じるものとします。

3. 受講者および職員は、変更または修正後の本プライバシーポリシーの適用が開始された後も本サービスを継続して利用した場合、当該変更または修正後の本プライバシーポリシーに同意したものとみなされることに同意します。