プレスリリース
2019. 11. 01

文部科学省スーパーサイエンスハイスクール指定校学校法人武庫川学院 武庫川女子大学附属中学校・高等学校に導入 ~公開授業にて個別最適化学習の授業をご紹介~

Press Release

2019年11月1日
株式会社COMPASS

AI 型教材「Qubena(キュビナ)」文部科学省スーパーサイエンスハイスクール指定校
学校法人武庫川学院 武庫川女子大学附属中学校・高等学校に導入
~公開授業にて個別最適化学習の授業をご紹介~

 

株式会社 COMPASS(本社:東京都品川区、CEO 神野 元基)は、提供する AI 型タブレット教材 「Qubena(キュビナ)」が、学校法人武庫川学院 武庫川女子大学附属中学校・高等学校(所在地:兵 庫県西宮市、学校長 藤森 陽子)に指導の一環として採用され、2019 年 7 月より利用開始されまし たことをご報告いたします。また、11 月 22 日(金)に本校にて開催される公開授業にて Qubena を 活用した個別最適化学習の授業がご覧いただけます。

武庫川女子大学附属中学校では Qubena の特長の一つである、一人ひとりのレベル・ペースに合わせ て効率的に学習ができるアダプティブラーニングを高くご評価いただき、このたび中学 1 年生に採用 いただきました。
当校では授業中、学習内容をすでに理解している生徒や理解が十分に追いついていない生徒など、さ まざまな生徒がいる中で、1人の教員では全生徒に対応できないという課題を抱えておりましたが、 個々の生徒の理解度に応じた学習・演習(個別最適化された学習)が可能な Qubena の導入により 「理解度の差の解消」と「授業展開の円滑化」を目指します。

公開授業では、EdTech を活用した授業展開の取り組みの一環として Qubena を活用した授業のほ か、スーパーサイエンスハイスクールとしての探究学習の基礎と実践の授業、また実践報告をご覧い ただけます。

<導入概要>
◆対象:中学1年生 計173人
◆学校での活用例:
・  週 5 コマの数学の授業のうち週2~3コマ程度、基礎の定着を目的として Qubena で演習を 実施(50 分の授業例:教員による導入授業の後、15~20 分 Qubena で演習)
・  現在学習している単元の問題を Qubena のワークブック機能(先生が出題する範囲や問題を 指定して配信できる機能)で配信し、学習内容の確認と定着を図る
・ 配信したワークブックを終了した生徒は、ラーニング機能(生徒が学習範囲を選択してアダプ ティブに学習を進める機能)により次の単元の予習を行う
・ Qubena のワークブック機能を使い、夏休みの宿題を配信 ・ 予習教材としての活用など他の活用方法も試行予定

<Qubena 導入に際し評価いただいた点>
自動採点でリアルタイムに学習データ(進捗や正答率・課題など)が分かる
授業中だけではなく、家庭や放課後に学習に取り組んだ学習データが確認できる
・生徒が楽しそうに取り組んでいる
短時間でも取り組みができる

 

<武庫川女子大学附属中学校・高等学校 公開授業(探究活動を育む授業実践)」概要>
◆開催日時:2019年11月22日(金)13:00~16:00
◆開催場所:武庫川女子大学附属中学校・高等学校(兵庫県西宮市枝川町4-16)
◆参加料:無料 ※要事前申込み

◆お申込み:参加のお申込みは以下のURLまたは右記QRコードよりご案内しております。
URL:http://jhs.mukogawa-u.ac.jp/ssh_apply

◆締め切り: 11月8日(金)

◆授業内容 :
以下の授業では、Qubenaを活用した個別最適化学習をご覧いただけます。
[対象授業] 中学1年生クラスでの数学授業(授業参観A 14:30~15:20)
[指導単元] 中学2年生単元「1次関数」
※その他の公開授業は以下の通りです。授業参観Aの実施教室は当日配布します。

<授業参観A>
13:00~13:30 受付(正面玄関)
13:30~14:20 授業1
・対話を重視した「理系英語」(高校 2 年)
・ICT を活用した中学国語(中学 1 年)
14:30~15:20 授業2
・「科学探究I」(高校 1 年)
・Qubena を活用した中学数学(中学 1 年)

<授業参観B>
12:30~13:00 受付(正面玄関)
13:00~13:40 実践報告(AV2 教室)
13:50~14:20 ドローン操作
14:30~15:20 授業3(CAI 教室 1)
・ロボットとドローンを教材とした授業 (中学3年)

15:30~16:00 まとめ・アンケート記入

 

<武庫川女子大学附属中学校・高等学校 アカディミア探究部長 本間晴行氏(中学1年数学担当)コメント>
本校では、一昨年より生徒一人ひとりに1台の iPad を持たせ、ICT 教育の推進を行っています。 今年度は、EdTech を活用した授業展開の取り組みの一環として Qubena を7月から導入しました。 導入した期間はまだ短いですが、生徒たちは Qubena の活用にすぐに慣れました。 生徒たちからは、「Qubena を使うことが楽しい」「短い時間でも活用できる」「自分にあった問題 に取り組むことができる」などの意見がでています。 今までと違った授業展開で生徒たちの学びの向上をめざした取り組みを行っています。

 

<武庫川女子大学附属中学校・高等学校について> URL:http://jhs.mukogawa-u.ac.jp/
立学の精神を教育理念として、更なる具現化を図る教育改革を推進。あらゆる教育活動を通して、論理 的思考力、コミュニケーション力を身につけ、道徳性を兼ね備え、自主性・主体性を身につけた「社会 を生き抜くたくましい女性」の育成を目指しています。

平成 18 年度より文部科学省からスーパーサイエンスハイスクール(SSH)に指定を受け、学校独自のカ リキュラム研究、国内・海外での研修や課題研究などさまざまな事業に取り組んできました。本年度よ り第3期目の SSH 指定を受け、さらなる女性の科学技術人材を育成するプログラムを通じて、生 徒の主体性を育み、深い学びへと導く手法について研究を進めています。 *スーパーサイエンスハイスクール…高等学校及び中高一貫校における理科・数学に重点を置いたカリキュラムの開発、大学や研究機関等 との効果的な連携方策についての研究を推進し、将来有為な科学技術系人材の育成に資することを目的に、文部科学省が科学技術や理科・ 数学教育を重点的に行う高等学校及び中高一貫校を指定する制度。2002 年度に構造改革特別要求として予算配分・制定。