プレスリリース
2019. 12. 12

政令指定都市で初採用 仙台市の市立小・中学校で利用開始〜児童生徒への端末1人1台配備に先駆け授業で活用〜

Press Release

2019年12月12日
株式会社COMPASS

AI 型教材「Qubena(キュビナ)」
政令指定都市で初採用 仙台市の市立小・中学校で利用開始
〜児童生徒への端末1人1台配備に先駆け授業で活用〜

 

株式会社COMPASS(本社:東京都品川区、CEO 神野 元基)は、提供するAI型タブレット教材「Qubena(キュビナ)」が宮城県仙台市の市立学校における指導の一環として採用され、2019年9月より利用開始されましたことをご報告いたします。

仙台市教育委員会は、文部科学省2019年度「学校ICT環境整備促進実証研究事業」(遠隔教育システム導入実証研究事業)※1に採択されており、このたびQubenaは遠隔教育実践校における学術情報ネットワーク(SINET)※2とICTを活用した教育の検証の一環として、仙台市立鶴が丘中学校と仙台市立錦ヶ丘小学校に導入されました。今後全市での導入を視野に入れ、利用を進めていただきます。

 

Society5.0社会や第4次産業革命の到来に備え、次世代を担う人材育成のために、学校のICT化の実現は急務です。 先月、自民党の教育再生実行本部などが安倍総理大臣に対して提出した提言では、ICTを活用した「公正に個別最適化された教育」と、文理分断を脱却したプロジェクト重視の「STEAM教育」の確立・普及が不可欠であるとして、学校のICT環境の整備に向け、児童生徒に1人1台の端末・学習用ソフトウエア・大容量高速通信ネットワーク環境・クラウドの配備などの早期の対策が要請されました。 それを受け、今月5日に政府も、小中学校にパソコンなどの端末を1人1台配備するための予算を経済対策の一部として閣議決定するなど、今まさに国をあげて学校へ先端技術を活用した教育の提供が推し進められようとしております。

COMPASSは、おかげさまで本年度全国100校超の学校へQubenaを提供して参りましたが、アダプティブラーニングを活用したQubenaの提供を通して、すべての子どもたちを取り残すことなく「公正に個別最適化された教育」を届けるリーディングカンパニーとして、さらなる公教育へのICT普及に貢献できるよう今後も邁進してまいります。

 

<導入概要>
◆対象:仙台市市立小学校・中学校 計2校
◆学校での活用例:
・単元の導入指導や展開は教員が行い、朝学習や授業中の演習をQubenaで取り組む
・単元のまとめや復習、発展的学習の際、プリントの代わりにQubenaで取り組む
朝学習の時間に、マスターモード(授業で解いた演習を元に自動で生成される復習問題が出題されるモード)で学習の定着を図る ・学級で学習が困難な児童生徒が、学びの遅れを気にせずに自分のペースで学習できる教材として活用 ・特別支援を要する児童生徒に対し、一斉指導の場面で指導が難しいときに、個別指導の時間の確保を目的として活用

 

※1文部科学省2019年度「学校ICT環境整備促進実証研究事業」(遠隔教育システム導入実証研究事業)
…児童生徒1人1台デバイス環境の早急の整備や活用できるクラウド環境と強靭なネットワーク環境など、学校におけるICT環境の整備を目的とした事業。ICTを活用した遠隔教育は、多様性ある学習環境や専門性の高い授業の実現等、質の高い学習の実現に資することが期待されるため、遠隔教育システムの活用を促進することにより、児童生徒の学びの質の向上を図る。実証地域において、遠隔教育システムを導入するとともに、当該システムを活用した遠隔教育の実践を行い、当該システムの効果的な活用方法の検証や遠隔教育の効果測定等に関する実証研究を行う。

※2学術情報ネットワーク(SINET)
…SINET(サイネット) : Science Information NETwork。日本全国の大学、研究機関等の学術情報基盤として、国立情報学研究所(NII)が構築、運用している情報通信ネットワーク。遠隔教育システム導入実証研究事業では、初等中等教育でのICT活用を推し進めるため、クラウドやセキュリティ、学術コンテンツを100GBで高速接続が可能なSINETを活用した実証研究を行う。

 

<本件に関するお問い合わせ>
株式会社COMPASS  PR担当
五ノ井 (pr@compass-e.com)