経産省こどもデーが霞ヶ関で開催されました

東京・霞ヶ関経済産業省内で毎年開催される「こどもデー」は、こどもたちに新しい技術を楽しく学んでもらうイベントです
本日はそのイベントの様子をレポートいたします。

Qubenaブースは常に満席状態でした!
ブースは常に満席状態で、こどもたちはみんなQubenaでの学習に興味津々で、タブレットを手にした瞬間から真剣に算数の勉強を開始!高い集中度で熱心に取り組んでくれました。

人工知能を搭載したアダプティブラーニングでその子に最適な問題を出題し続けます

中には夢中になりすぎて床で勉強を始める子も(笑)
会場では、こどもたちの学習状況をリアルタイムに映し出すモニターを設置。誰が今どんな問題をどれくらいのスピードで解いているかなどの学習データを確認できます。

学習データはリアルタイムに確認できます
直営教室のQubenaAcademyや、導入塾では実際に先生のPCで、生徒の学習状況をリアルタイムに確認しながら指導をしています。
もちろん自宅での学習データも確認できるので、今まで把握できていなかった学習データを可視化することで、ひとりひとりに合った効果的な学習指導が実現できます。
実際にAI型教材Qubenaで算数・数学を学習してみる
AI(人工知能型)教材Qubenaは直営教室QubenaAcademyやQubenaROOM、Qubena導入塾で学習できる他、近くに導入教室がない場合は、自宅のタブレットでも学習可能です。
詳細は以下をご覧ください。